01:02
Linux弄り始めた頃に良く疑問に思っていたのが、
「色々ディレクトリがあるけど、どこに何入れるって誰がどういう理由で決めたんだ?っていうか決まりってあるのか?」
と良く思っておりました。
そんな疑問を解消してくれるのがこれ、Filesystem Hierarchy Standard
http://www.pathname.com/fhs/
若干古い資料だし、ディストリビューション毎の違いはあるかもだけど、標準を知っておけば何かと応用が効くし、
どこに何入れるって判断もしやすくなるはず。
5章まで読んだので後もうちょい。
ちょっとしたコメント